忍者ブログ
フィギュア通販情報
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


本日のオススメ
1/43 DISM RCM(レジンミニカー)E-AX7 スバル アルシオーネ 4WD VR TURBO
●スバリストの方々、お待たせ致しました。●今まで、なかなか商品化がされていなかった 『スバル・アルシオーネ[E-AX7型]』が、1/43サイズのレジン製ミニカーにて、発売されます。●ボディー色も、リバティホワイト/ガルグと、インペリアルレッド・メタリック/リバティホワイトライトニングシルバー・メタリック/フォーミュラブラックの3色をご用意させて頂きました。●スバリストの方々、ミニカーコレクターの方々にも、必見のアイテムとなっておりますのでお見逃しなく。(C)AOSHIMA
1/43 DISM RCM(レジンミニカー)E-AX7 スバル アルシオーネ 4WD VR TURBO
PR

本日のオススメ
新世紀合金 東宝メカニック 66式一号車メーサー殺獣光線車電動走行
●好評発売中のメ-サ-車がリモコン操作で動きます。●砲塔の旋回、砲身の上下、LEDランプの発光とさらに、牽引車の前進、後進、左右の旋回が操作できます。●砲塔、砲身、LEDの発光は同時に操作できます。●単ニ電池3本使用。●電池別売りです。TM&(C)1966 2007TOHO CO. LTD.(C)AOSHIMA
新世紀合金 東宝メカニック 66式一号車メーサー殺獣光線車電動走行

本日のオススメ
BLITZ ER34 SKYitem 4Dr 2005Ver.
"●D1グランプリの中で人気ナンバーワンのキャラクターである""のむけん""こと野村謙。●軽量・大排気量を誇るスポーツカー群の中で、4ドアセダンでありながらも「角度」「白煙」にこだわった迫力のドリフトで観客を魅了する。●その人気は今も衰える事はない。●このスーパースターのむけんが駆使する BLITZ ER34 SKYitem 4Dr の2005年モデルを1/43スケールで再現。●迫力のブリスターフェンダーを再現するとともに、軽量化のために内装を取っ払ったインテリアまで忠実に再現。●D1ファンのみならずミニカーファンにも充分納得いただけるモデルです。(C)AOSHIMA"
BLITZ ER34 SKYitem 4Dr 2005Ver.

本日のオススメ
ミニクーパー
【 キュートな姿をリアルに再現した組立済みの完成RCカー 】 小さなボディながら、レースでは大排気量車を追い回し、時には勝利すらもぎ取ったミニクーパー。1960年代のレースシーンで大活躍した小さな暴れん坊が完成RCカーのXBシリーズに登場です。キュートなスタイルをスケール感たっぷりに再現したポリカーボネート製ボディは塗装済み。ロイヤルブルーのボディにホワイトのルーフ、そしてボンネットの「クーパーライン」と呼ばれるホワイトのラインも鮮やか。さらにフロントグリルやバンパーなどにメッキパーツを使用して質感の高い仕上がりです。また、8本スポークホイールにトレッドパターンもリアルな中空ゴムタイヤを装着して足もとを引き締めます。 【 軽快な走りが楽しめる、前輪駆動M-03を採用 】 シャーシはモーターをフロントに搭載して前輪を駆動するM-03タイプ。大幅に穴開け軽量化されたモノコックフレームに4輪ダブルウィッシュボーンサスペンションを装備して、重量物を車体中央に集めることにより、軽さを生かしたきびきびした走りが可能です。さらに車の操縦に最適なホイールタイプの送信機エクスペックSP、バック走行が可能なスピードコントローラー「タミヤTEU-101BK」を搭載。7.2Vニカドバッテリーや専用充電器も付いて、すぐに走りが楽しめます。 【 基本スペック 】 ●全長=332mm ●全幅=166mm ●全高=135mm ●駆動方式=前輪駆動 ●540モーター付き  ※送信機用電源(単3形電池8本)は別売り
ミニクーパー

本日のオススメ
ランチボックス
【 メッキパーツを使用したファニーなスタイルも魅力 】 アメリカで人気のカスタムバンを再現した完成電動ラジオコントロールカーです。イエローカラーのボディサイドにはゆかいなステッカーが貼られ、バンパーやフロントグリル、ダンパーシリンダーなどはメッキパーツとしてカスタムムードを盛り上げます。さらに、ビッグタイヤを装着したホイールは、ボディとカラーコーディネートしたイエローで仕上げました。完成車体にはバック走行が可能なスピードコントローラー「タミヤTEU-101BK」を搭載してスムーズな走りが可能。加えて、車の操縦に最適なホイールタイプの送信機エクスペックSPをはじめ、車体には走行用の7.2Vニカドバッテリーや専用充電器も付いて、すぐに走りが楽しめます。 【 直径115mmのタイヤを履いた2輪駆動シャーシ採用 】 シンプルでじょうぶなシャーシはモーターをリヤに搭載した後輪2輪駆動タイプ。ボックス型のメインフレームを採用し、サスペンションはフロント・スイングアクスル独立、リヤ・ローリングリジッドのコイルスプリング付き。中空ゴム製の直径115mmのタイヤとあいまって、悪路でもショックを効果的に吸収してダイナミックな走りを披露します。ギヤボックスはオフロードにつきものの砂や小石の侵入を防ぐ信頼性の高い密閉式。スムーズなコーナリングを生み出すデフギヤを内蔵しました。またリヤにはウイリーバーも装備。グリップのよい路面で急加速すれば、前輪を持ち上げてのウイリー走行も可能です。 【 基本スペック 】 ●全長=385mm ●全幅=290mm ●全高=225mm ●駆動方式=後2輪駆動 ●540タイプモーター付き ※送信機用電源(単3形電池8本)は別売り
ランチボックス

Template by 楽楽楽生活(ららららいふ) 自宅でアルバイトしよう!/ Material by 素材くん「無料WEB素材屋」

忍者ブログ [PR]