フィギュア通販情報
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(04/28)
(04/25)
(04/23)
(02/15)
(02/14)
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
P R
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日のオススメ
1/43 DISM RCM(レジンミニカー)SJ30-FK スズキ ジムニー ハーフメタルドア (アップルレッド)
●2代目のジムニーSJ30を1/43 レジンキャスト製ミニカーとして再現しました。●SJ30は快適性や操作性など乗用車としての機能を大きく向上させたクルマで、ジムニー史上最後の2ストロークエンジンを搭載したモデルとしていまだに根強い人気があります。●商品化したのは1983年式の?型になりますが、?型の特徴であるドアミラーをはじめ、ラグタイヤ、フリーホイールハブ、シフトノブ、トランスファーレバー、パーキングブレーキロック等の細部にわたり精密に再現しました。●特に荷台パネル内側のプレス形状はレジンキャストゆえに再現できた所です。●手にとってじっくりと観賞して下さい。(C)AOSHIMA
1/43 DISM RCM(レジンミニカー)SJ30-FK スズキ ジムニー ハーフメタルドア (アップルレッド)
PR

本日のオススメ
1/24 DISM 200系ハイエース スーパーGL(シルバー) D.A.DエアロVer.
●「カスタムを掲載した雑誌は何でも売れる」と言われるほどブレイクした200系ハイエース。●星の数ほどあるカスタムパーツの中から、独自のラグジュアリースタイルで絶大なユーザー人気を誇るD.A.D(デーアーデー)のエアロパーツをチョイス。●フロントバンパー、リアバンパー、リアウイングのエアロパーツをはじめ、プレミアムグリル、ラグジュアリーステアリング、D.A.Dフロントテーブル、ユーロテールなどこだわりのパーツ満載。●マフラーはデュアルのクアドラ、ホイールはディープレーシング リューギ。●ギミックとしてスライドドア(L側のみ)開閉可能、リアゲート開閉可能、ローダウン可能。●ユーザー感覚で組み替えが可能な1/24ダイキャストミニカーです。(C)AOSHIMA
1/24 DISM 200系ハイエース スーパーGL(シルバー) D.A.DエアロVer.

本日のオススメ
新世紀合金 東宝メカニック 1/350海底軍艦 轟天号 ゴジラファイナルウォーズ版
●ゴジラ映画初登場となった轟天号は最新のテクノロジ-によって建造され、対ゴジラ戦に向けて総力決戦しました。●艦橋はイ-ジス艦をイメ-ジするシルエットとなり、前後合計11門の轟天砲、18基の三連機銃、後方の甲板には甲板ミサイルを装備。●また、おなじみの冷線砲も装備されています。●最後はゴジラの放射熱線を受け力尽きました。● 発売中の海底軍艦「轟天号」と違いを見るのも楽しみです。(C)2004 TOHO PICTURES INC. TM&(C)2004 2008 TOHO CO. LTD.(C)AOSHIMA
新世紀合金 東宝メカニック 1/350海底軍艦 轟天号 ゴジラファイナルウォーズ版

本日のオススメ
1/24 DISM カローラレビン(AE86) 前期型(赤/黒)
●純正とカスタムにこだわった1/24ミニカー。●ロールバー、フルバケットシート、リアスポイラー、RSワタナベ8スポークなど、こだわりの組み換えパーツを満載。●もちろんキャンバー角変更可能の車高調整ギミックを装備。(C)AOSHIMA
1/24 DISM カローラレビン(AE86) 前期型(赤/黒)

本日のオススメ
XB XANAVI NISMO GT-R (R35)(TT-01 TYPE-E)
【 2008年スーパーGTチャンピオンマシンを操る 】 2008年のスーパーGTにデビュー、本山哲、B.トレルイエという強力なドライバー・ラインナップともあいまって、みごとにこの年のチャンピオンを獲得したXANAVI NISMO GT-Rの完成電動ラジオコントロールカーです。2009年のレギュレーションを先取りしたと言われる低くワイドなフォルムを実感たっぷりにモデル化。特徴的なフロントフェンダー後部の形状や立体的なヘッドライトなど、スケール感の高い仕上がりが魅力。もちろん、ドアミラーやリヤウイングがフォルムを引き締めます。 【 RCメカ、バッテリー、充電器もセット 】 完成・塗装済みの車体はもちろん、車のコントロールに最適なホイールトリガータイプの送信機、走行用7.2Vバッテリー、充電器もセット。すぐに走りが楽しめます。【 コントローラブルなシャフト4WD、TT-01 TYPE-Eを採用 】 シャーシは、縦置きモーター・シャフトドライブ4WDのTT-01 TYPE-E。バスタブタイプのメインフレームに、グラスファイバー強化ナイロン樹脂製のアッパーデッキとギヤカバーを装備して高いシャーシ剛性を確保しました。ステアリングシステムは遊びが少なくスムーズな動きの3分割タイプ。低重心・好バランス設計と4輪ダブルウィッシュボーンサスペンション、前後に装備したデフギヤなどともあいまって、コントローラブルな操縦特性を発揮します。また、前後進ともにスムーズなコントロールが可能なESC(エレクトロニック・スピード・コントローラー)を搭載しました。 【 基本スペック 】 ●全長456mm、全幅191mm、全高116mm ●ホイールベース257mm ●タイヤ幅/径=FRとも27/67mm ●フレーム=バスタブタイプ ●駆動方式=縦置きモーター・シャフトドライブフルタイム4WD ●デフギヤ=前後とも3ベベル ●ステアリング=3分割タイロッド式 ●サスペンション=4輪ダブルウィッシュボーン ●ダンパー=前後ともフリクション ●ギヤ比=8.35:1 ●540タイプモーター付き ●タミヤTEU-101BKスピードコントローラー付き ※送信機用電源(単3形電池8本)は別売りです
XB XANAVI NISMO GT-R (R35)(TT-01 TYPE-E)